いんちき釣師の奮戦記番外編・北海道 道の駅スタンプラリーの旅
再始動!
06年度スタンプラリーの旅
道央編@

【4月15日】7箇所スタンプ!
【札幌-中山峠-大滝-壮瞥-豊浦-虻田-伊達-室蘭-札幌】
 つい先日、05年度スタンプラリーを完全制覇し、お互いの健闘を讃えあった“いんちき釣師”と“ももすけ”だが、もう06年度が始まった(笑) 開始当日、たまたま室蘭方面へお仕事があったので、スタラリ&釣り&お仕事で早速行って来た。

 当初は【道路情報館】でスタンプ帳の入手と、複数年完全制覇認定証の申請を、と考えていたけど、開館時間がやや遅いのと、「人はスタラリのみにて生きるに非ず」・・・まぁ仕事の都合で、午前7時ごろ出発。 すっかり雪の溶けた市内を快適にドライブ。いい天気だし。

 開館時間丁度に、流石に雪が残る【望洋中山】到着。 早速“ももすけ”が売店レジで「スタンプ帳下さい」と頼む。若干「きょとんとされた」感はあったものの、無事入手。 去年もそうだったけど新しいと、違和感あるね。また順番変わってるし。今年は「地域別」に「出来た順番」みたいだね。 「複数年」っていう概念はなくなって、完全制覇は2年以内って感じになった。90箇所以上あるので1年ではキツイべさ? って理由みたい。 記念すべき今年度初スタンピングをして、「そろそろスタンプ新しくしたら?」と、軽く毒を吐く“ももすけ”。
早い時間とあってか、訪れている人の数もまだ、そうでもない。海外からの観光客が、飲料品販売コーナーで熱心に商品を選んでいるのが何となく面白い(笑) 結局ポカリ○ウェットを選んでいたが、何を迷っていたのかなぁ? 日本語が分らなかっただけかな?

 ややルート選択に迷って【フォーレスト276大滝】を選択。3月に市町村合併で伊達市となった。 昨年訪れたときには建設中だった「きのこ王国」が出来上がっていた。 野外の産直はまだ時期が早いのでお休み。 すっばらしいトイレが有るけど、何回か来ると「したくもないのにワザワザは行かない」感じ。 所詮トイレだしね(笑) 住所が変更になったので「記念きっぷ」「道プレ」を買いにレジへ。 老夫婦が何か売店のおばちゃんと話し込んでいる。 何気に聞いていると、05年度のスタンプラリーの抽選に応募したいんだって。 おばちゃんは、何処かに電話してまで確認してくれたけ
ど、やっぱり無理。 その老夫婦はひどく落ち込んで、新しい06年度のスタンプ帳を買って、去って行った。 ちょっと確認しておけば、こんな事も無かったろーに(泣) 複数年完全制覇を目指して頑張ってね! 負けるな!
 何となく朝ご飯を食べそびれた“いんちき釣師”はココで軽食を頂くコトにした。 折角なので「きのこ王国」で100円きのこ汁とおにぎり。おにぎりは1個、“ももすけ”に盗られた。 朝ぱくぱく食べていたのは何ご飯よ? で、今食べているのは何ご飯? きのこの良い出汁が出ていて美味しいね。もうちょっと味噌が入っていると“いんちき釣師”としては嬉しいけど。 おにぎりも「きのこおにぎり」 シイタケが生涯の敵なので、ちょっとどうかなぁって思ったけど、平気。 こちらもおいしく頂きました。
スタンプラリー開始に合わせて新人バイトが何人か働いていて、恐らく今日が初日。若い女の子が初々しいけど、“ももすけ”にはその「若さ」が、化粧が剥げる位憎いらしい(笑) まぁまぁ、落ち着けって。ウナギの付けタレも、年月を経て良い味出すんだからさ。

 山間の温泉郷などを抜けて【そうべつサムズ】へ。 駐車場から昭和新山が見える。何を勘違いしたのか、すっかり壮瞥町も合併したのかと思っていた。 元々野菜直売所なので野菜の獲れない時期は、歌を忘れたカナリアのよう。 でもぼちぼちハウス物の葉野菜なんかが並んでいた。ホウレンソウや小松菜。 駐車場で小松菜の食べ方について大声で話しているおじさん達が可笑しかった(笑) そんなに熱く話す事柄かなぁ・・・あーいうおじさんに「読売ジャイアンツが優勝するにはどうしたらいいか?」なんて聞こうモンなんら、エライ目に遭うんだろうね。 2時間ぐらい話されそう。
後は特に見るところの無い道の駅だねぇ。 壮瞥高校の生産(?)のプランターの花も置いてあった。売り物。流石に農業高校だね。奇麗に咲いていた。去年もあったかな? 買って帰りたかったけど大きいのよ。 ドライブで立ち寄るんだから小さいものを増やしたらどうだろ。

 洞爺湖畔を半周して【とようら】へ。 車窓に海が見え出すとテンションの上がる“いんちき釣師”。 魚が呼んでいる! ・・・気がする。 最初に訪れたときに、建物入っての右側、水槽(生簀?)があって、ホタテが入れてあった。当然売り物かと思ったら「非売品」の注意書きが! かなり笑ったけど、翌年から「売り物」に変わっていたのは更に笑った。 で、今年も売り物(笑) ただ、札幌まで持って帰れない。“いんちき釣師”は当然、釣師なので車にクーラーが有るけど、魚が一杯入る予定なので、入る余裕無し。 スタンプを見ても分るように、
豚とイチゴとホタテが売りの豊浦町。イチゴとホタテは販売しているけど豚は無い。生産しているけど商品にはしていないのかな? 町では「豚イチゴ祭り」だったか「イチゴ豚祭り」だったかを毎年開催するはず。 そこでは美味しい豚さんを食べられるんだろうね。 「ホタテ豚」って品種を開発してイチゴで育てたら一石三鳥なのでは? そうそう、障害者用のトイレに若いカップルが入っていって出てこなかった。 1人が介護者って雰囲気ではなかったが・・・何を・・・ここで・・・一体・・・??

 右手に海を見ながら【あぷた】へ。 合併して洞爺湖町になったばっかり。 なんでも「あぶた」の名称を残したくて、道の駅には「あぷた」と付けたとか。 パンにソーセージにウニ丼かぁ・・・地場産品直売センターなので「地場」であれば良いんだろうけどね。 お野菜や、魚介類の冷凍や乾物、缶詰なんかも販売している。・・・・でもコレって欲しい物が無いねぇ。 2Fはパークゴルフ場の受付なので、今年は行かなかった。 スタンプの「トウロンくん」の説明が何処にも無くて気になる(笑) 何者なんだ? 「記念きっぷ」「道プレ」を購入。 
これら小物を入れてくれる紙の袋が手造りっぽかった。

 必ずといって良いほど「とろとろ運転」の車が居る国道37号線を【だて歴史の杜】へ。 そんなに人が何処にいるのさ!って位、駐車場は車でびっちり。ココっていつも車多いね。 今回初めて「刀鍛冶」の作業風景を見た。 一時は真剣に成りたかった職業なので、しみじみと眺めていた。 恐らく、見習い(違ったらごめんなさい)なので、火を熾しているだけだったのが残念。 烏帽子に作務衣なんて格好はしていないんだね(笑) 西友で買ったようなトレーナーだったわ。 ここの道の駅で“ももすけ”の分の複数年完全制覇認定証を申請した。
今回回った他のところは、係りのおばちゃんがレジ係兼任なので、出し難かったのさ。その点、ココには事務所見たいのがあって、時間ありそうな人がいっぱい居たから安心。本当は忙しかったのならお手数おかけいたしまして、スイマセンでした。

 白鳥大橋を渡って【みたら室蘭】へ。 本日最後のスタンピングステーション。 1人1冊だって言っているのに5〜6冊もスタンプ帳を持っているおばちゃんが居た。 ルールは守ろうね。 駐車場からは白鳥大橋が奇麗に見える。わざわざ2Fの展望台へは行かなかったけど、平気。 売店でお土産を物色するも、手頃な物が見当たらず、今回も購入は見送り。 まぁお仕事で良く来るので、その時に買えば良いでしょ。 “いんちき釣師”はススキノよりも室蘭に来る回数が多いのでね(笑) 最近TV番組で取り上げられたからか「母恋弁当」は既に売り切れ。 美味しいのかしら?
段々風が出てきて、風力発電のハネが勢い良く回っている。 天気は良いんだけど・・・ちょっと釣りが心配になってきた。
 
 今回は以上で終了。 お仕事をして、釣りをして札幌へ帰ってきた。 さぁ今年も頑張って完全制覇を目指すぞ〜!

 始動の少し前に「しゅうさん」から再び【ひがしかわ「道草館」】の1周年記念きっぷ(非売品)を頂いてしまった。ありがとうございます。 スイマセン、いっつも頂いてばっかりで・・・またまた、【とようら】【みたら室蘭】の記念きっぷと、【むかわ四季の館】特別券の件、
よろしくお願いいたします! 今年も全道を回るので、お使いがあったら連絡くださいね。


旅日記TOP
戻る
戻る 次へ

【トップへ戻る】


inserted by FC2 system